2025年03月13日 ~ 2025年03月13日

その他

3/13 (一社)東京同友会 第6回定時総会

総会

一般社団法人 東京中小企業家同友会

第6回定時総会


記念講演

第一回人を生かす経営賞 大賞受賞企業報告

リストラ無しの事業転換

オンリーワンは常なる学びと革新の中にあり


■報告者 宮崎裕二氏

三和電気株式会社 代表取締役

第1回人を生かす経営大賞受賞 大田支部会員


1933 年(昭和8 年)に品川区立会川の地に「宮崎商会」として電球用フィラメントの販売からスタートした同社はその後半世紀以上に渡り電球用フィラメント、放電灯用電極の製造・販売を主業としてきましたが、LED 化による市場縮小に伴い、2011 年~ 2020 年の間は事業構造の変革に全社一丸となって取り組んできました。会長(前社長)の代から同友会に積極的に参加し、社長を筆頭に同友会の経営労働委員会、共同求人、共育委員会の活動や支部活動からたゆまぬ学びを重ね新分野、新事業に挑戦しリストラなしに10 年かけて事業転換を成し66 年間連続黒字を達成しました。

2022 年には世界最小のマイクロコイルを開発しギネス登録を達成。製造業の魅力と未来について燃えるインターンシップを主宰し、他の製造業も巻き込みながら学生と地元バスケットボールクラブとスポーツイベントを主催するなど地域

のリーダーシップカンパニーとして中小企業の魅力を発信し続けています。現在100 年企業100 億企業、新事業新分野を見据えた未来企業を社内目標に掲げモチベーションを上げ全社一丸の企業づくりに邁進しています。

■日時

 2025年3月13日(木)

  第一部 総会議事 15:00~ ※無料

  第二部 記念講演 17:40~ ※無料

  第三部 懇親会    19:20~ ※懇親会費 10000円(現地にてお支払いください)


■会場

 アルカディア市ヶ谷 富士の間

  千代田区九段北4丁目2−25(市ヶ谷駅から徒歩2分)


※3月4日以降の懇親会キャンセルは、全額ご請求させていただきます。

※第6回定時総会議案に対する意見・提案につきましては、月刊中小企業家3 月号に同封した所定の用紙にて、事前に送付ください。

※第3回「人を生かす経営賞」授賞式は、記念講演前に開催されます。



公告

【公告】 一般社団法人東京中小企業家同友会 第6回社員総会議案

【公告】 一般社団法人東京中小企業家同友会 第6回社員総会議案

会員の皆様におかれましては東京同友会の活動に暖かいご理解とお力添えをいただき誠にありがとうございます。

さて、2025年3月13日(木)15時より、
アルカディア市ヶ谷 富士の間にて、
一般社団法人東京中小企業家同友会 第6回定時総会が開催されます。
ぜひ万障お繰り合わせの上ご参加くださいませ。

また、第6回総会議案につきましては、下記リンクおよび、会報誌「月刊中小企業家3月号」に掲載されます。

総会議案に対する意見・提案については月刊中小企業家3月号に同封した所定の用紙にて事前にご送付くださいますようお願い申し上げます。

 

総会議案 ダウンロードリンク

一般社団法人東京中小企業家同友会_第6回社員総会議案.pdf

総会・記念講演・懇親会 ※参加者名簿締め切り 3/10

総会・記念講演・懇親会 \10,000

※3月4日以降の懇親会キャンセルは、全額ご請求させていただきます。

懇親会費 (10,000円)については現地受付にてお支払い下さい。



金額¥ 0

総会・記念講演のみ参加 ※受付名簿締切3/10

総会・記念講演のみ

会場:アルカディア市ヶ谷 富士の間

参加費は無料です。


金額¥ 0

記念講演のみ参加 ※受付名簿締切3/10

記念講演のみ

会場:アルカディア市ヶ谷 富士の間

金額¥ 0